今回の記事ではドッグフードの種類についてのお話をします!
犬を買ったことがない人もこれ読めば大体は理解できると思います!
ドッグフードの種類
ドッグフードの種類はドライフード、ウエットフードの2種類を主に見かけます!
フードの種類によって特徴があるのでざっくりまとめると以下の内容になります!
1.ドライフード
・水分含有量10%のカリカリフード
・固いフードを齧ることで唾液の分泌を助けて歯垢がつきににくなる
・ジッパー付きの袋やフードストッカー等の保存容器などが豊富で長期保存しやすい
・ウエットフードに比べて単価が安い
2.ウエットフード
・水分含有量75%のやんわりフード
・水分が多いので水をあまり飲まない子も食事といっしょに水分を接種できる
・香りも強く嗜好性が高いので食欲が落ちてる子、食い渋りする子の食いつきを改善できる
・柔らかいのでよく噛まない子、顎の力が弱い子でも食べやすいので喉に詰まってむせる事が起きづら い
用途別の種類
用途によって様々な種類のフードがありますが以下3点のフードが代表的なものとなります!
1.総合栄養食
主食の役割
犬が一日に必要とする栄養素をバランスよく含んでいるので基本的にはこのフードを与える事になります!他のフードとは違い栄養価の計算をする必要がないので愛犬の体調管理がしやすいです!
2.栄養補助食
おやつ、サプリの役割
パテラ・ヘルニア等の疾患の予防や進行を改善する為にフードに混ぜたりするサプリメントや嗜好性が高いおやつ等があります!このフードだけだと1日に必要な栄養素が足りないので総合栄養食も必ず食べましょう!
3.療養食
特定の健康問題や疾患を持つ犬に特化したフードです!犬の健康状態に合わせて必要な栄養素がバランスよく含まれており嗜好性が高いものが多いので食の細い高齢犬や疾患持ちの子に最適です!
獣医師と相談の上使用することになるので高齢犬・疾患を持ってる子以外の子が食べることはありません。
愛犬がドッグフードを食べなくなったら
様々な理由でドッグフードを突然食べなくなる事も少なくありません!愛犬の状態を観察してから対応を決めましょう!
1.ワガママ
元気なのに食べない場合は大体がこれに該当します!以下の順で対応していきましょう!
①カリカリフードの場合は人肌くらいの温度のお湯でふやかして与える
②30分以内に食べない場合はお皿を下げて次のご飯までは何も与えないことを繰り返して胃液(黄色い液)を吐いた場合は対応を止める
③健康補助食品の缶詰等を総合栄養食に混ぜて与える
④フード変更を検討
2.食欲不振
元気がなく食欲もない場合は病気の可能性があります!以下の順の対応をしてました!
①カリカリフードの場合は人肌くらいの温度のお湯でふやかして与える
②健康補助食品の缶詰等を総合栄養食に混ぜて与える
③病院を受診
④フード変更を検討
まとめ
今回はドッグフードについて紹介しました!我が家のココアさんは食べ渋りが酷く気に入らないフードは胃液を吐いても絶対に食べませんでした!最適なフードを探して一時期フードジプシー状態になっていましたが今のフードに出会ってからは喜んで食べるようになったので最終的には好みだと個人的には思います!
コメント